画像出典BIZcomfort
ビズコンフォ-ト価格・契約方法と解約手順
こんにちは、いつもご訪問いただきありがとうございます。
今回はビズコンフォ-トの料金プラン・契約方法と解約の手順を詳しく紹介しますので最後までよろしくおねがいします。
「はたらく」をもっと快適に!
をコンセプトに「快適性」にこだわったオフィスを、「24時間」いつでも好きな時に、
しかも「低価格で」利用できるコワーキングスペースを全国に拡大中のBIZcomfortビズコンフォ-ト!
月額2,000円から利用できるとあって本当に低価格で人気のBIZcomfortビズコンフォ-ト!
BIZcomfortビズコンフォ-トの初期費用は、入会金10,000円+2ヶ月分の利用料です。
契約するプランによって14,000円~46,000円と金額は異なりますが、24時間営業のコワーキングスペースとしてはかなり安いです!
BIZcomfortビズコンフォ-トは低価格と言われていますが、他社の月額利用料を調べたら一目瞭然でした!
コワーキングスペース海外から来たWework(ウィーワーク)の初期費用を調べました。
Wework(ウィーワーク)初期費用:約48,000円~
Wework(ウィーワーク)月額利用料:38,000円~
入会金 | 10,000円 |
月額料金 | 38,000円~ |
入会金はビズコンフォートと同じ10,000円ですが、月額料金がビズコンフォートの倍以上かかるため初期費用も高額になっていて、私は月額料金38,000円は高いと思うのでビズコンフォ-トを利用しますね。
それでは、BIZcomfortビズコンフォ-トの料金プランと契約方法・解約の手順を詳しく解説していきますね。
ビズコンフォ-ト料金プラン
ビズコンフォ-トの月額プラン一覧です
プラン名 | 月額料金 | 初期費用 (入会金10,000円+2か月分利用料) |
サービス内容 |
全日プラン | 6,000円~ | 2,2000円~ | 希望の1拠点が利用可能 ・有料:登記、ポスト、ロッカー |
土日祝プラン | 2,000円~ | 14,000円~ | 希望の1拠点が土日祝のみ利用可能 ・有料:登記、ポスト、ロッカー |
全拠点プラン | 18,000円 | 46,000円 | 全拠点が利用可能 ・有料:登記、ポスト、ロッカー |
固定席プラン | 18,000円~ | 46,000円~ | 希望の1拠点が固定席で利用可能 ・全拠点の利用可 ・登記、ポスト、ロッカー無料 |
関西プラン | 15,000円 | 40,000円 | 関西の全拠点が利用可能 ・有料:登記、ポスト、ロッカー |
法人プラン | 契約プランによる | 契約プランによる (入会金は何名でも一律10,000円) |
複数名で共有して利用可能 |
ライトプラン | 2,000円~ (3回目以降1,000円~) |
無し | 全拠点が利用可能 ・月2回まで月額料金で利用可 |
月2回利用のライトプランは初期費用無しで契約可能となっています。
他にもドロップインの利用方法があります。
受付スタッフコンシェルジュが居る拠点でドロップインが利用できます。
こちらは非会員でも利用できるサービスで、初期費用はかかりません。
1時間 | 日額 | |
ドロップイン | 300円~ | 1,000~2,000円 |
ビズコンフォ-ト契約方法
続いて全日プラン、土日プラン、全拠点プラン、固定席プラン、関西プランの契約方法です。
申し込みはBIZcomfort公式サイトからWEB契約します。
契約の前には事前に内覧が必要なので、「今日申し込みですぐに使う」ことは出来ませんので注意しましょう。
ライトプランは内覧が必要ありません。
ライトプランは、事前に拠点の利用予約などの手続きを行う必要はありません。
内覧も必要ありません。
専用のカードを現地のリーダーにタッチするだけで入退館出来ます。
面倒な登録などなく、スムーズに利用できます。
ビズコンフォ-ト契約の流れ
1・内覧予約 |
月額プランを契約する前に内覧の予約をしましょう。
ビズコンフォ-ト内覧の予約方法
月額プランを申し込みには内覧が必要なので、まずは内覧の予約をしましょう。
まずビズコンフォ-トの公式サイトにアクセスしますBIZcomfort
画面右側に緑色のアイコンで内覧予約とありますのでクリックします。
ライトプラン申し込みの方は内覧不要なのでWEB申し込みはこちらをクリックします。
ライトプラン以外の月額プランを申し込む方は必須事項を記入しましょう。
必須項目を記入したら必ずプライバシーポリシーを確認して同意の上「内容を確認する」
ボタンをクリックしましょう。
入力内容に間違いがなければ「仮予約する」をクリックします。
後日仮予約のときに登録したメ-ルアドレスに
希望していた内覧予約日のお知らせメールが来ますので予約日に内覧をしに行きましょう。
ビズコンフォ-ト契約の仮申し込み
内覧終了後、自分が利用したい拠点を決めて契約をWEB申し込みで契約しましょう。
ビズコンフォ-ト月額利用プランには審査があります。
まずは仮申し込みをして審査を受けましょう。
ビズコンフォ-トの公式サイトにアクセスしますBIZcomfort
この画面が出たら一番下まで画面をスクロールさせてください。
そうするとこの画面になります
WEB申し込みのアイコンをクリック
この画面が出たら新規申し込みはこちら、をクリック
ご契約仮申し込みのペ-ジが出ますので、ご契約形態の個人をクリックしてください。
使いたいプランにチェックを入れてください
内覧が終わってる方は担当者名を入力してください。
内覧が終わってない方は、「内覧」の有無は必須項目ですと注意喚起されますので先に内覧の申し込みをしましょう。
内覧の必要ない方は、ライトプランの方。再入会の方。ドロップインで利用済な方です
支払い方法にチェックを入れてください。
ライトプランの方はクレジットカードのみ使用可能です。
名前・生年月日・メ-ルアドレス・電話番号を記入
審査に必要な身分証明書(運転免許証・パスポート・住民票・保険証のいずれか1つ)を
写真に撮り緑の枠の「書類を添付する」に身分証明書のファイルを添付します。
プライバシーポリシーに同意するにチェックを入れて内容を確認するをクリックします。
申し込み内容を確認して間違いがなければ、送信するをクリックします。
これで、仮申し込みは完了です!
審査結果が出るまで2~3日かかります。
審査に通り承認されると本契約用の申し込みメールフォームが届きます。
指定された期日までに、コンビニ支払口座振替、クレジットカードで入金します
ライトプランの方は、クレジットカード決済のみとなります
入金確認後、利用開始日前までにカードキー等を宅急便で送ってきてくれます。
利用開始後、コンシェルジュが居る拠点ならば不明な点などは聞くことができますが、
初めての利用の方は何かと使い方など戸惑うことがあると思いますので
困ったときは03-5789-3325に問合わせて下さい経験豊富なスタッフさんが
丁寧にサポートしてくれます!
それでは次に解約の手順を詳しく紹介します
ビズコンフォ-トの解約手順
ビズコンフォ-トの公式サイトにログインしますBIZcomfort
この画面が出たら、一番下まで画面をスクロールして下さい。
一番下まで行ったら解約申請の項目があるのでクリックします
右から二番目の解約申請をクリックです。
必須項目を入力・プライバシーポリシーを確認して内容を確認するをクリック。
内容を確認したら送信するをクリックします
以上で解約申請終了です。
又後日利用するつもりならば、嬉しい事に再入会の際は、カードキーを無くさず持っていれば入会金が不要となりますので、手元にしっかり保管しておいて下さい。紛失の場合は、新規入会扱いとなり、入会金がかかりますので注意して下さいね。
解約における注意事項
|
ビズコンフォ-トまとめ
ビズコンフォ-トの月額プラン申し込み方法は内覧をしてからの利用になります。
何かと手順を踏み利用する月額プランはすぐに使えないので、コンシェルジュが在中するところを探してドロップインで利用するのが良いですね。
手続きが面倒くさい人、週に一回程度の利用の方はドロップインは良いですよ
入会金もかからないのでおすすめします。
まだまだ地方にはビズコンフォ-トは、ないので地方の主要な駅近くに展開して欲しいですね!
コンシェルジュがいる平日9:00~18:00はドロップインが可能で、月額会員やレンタルオフィスの契約者は24時間利用できます。
※ドロップインは、利用状況により休止の場合があります。
コワーキングスペースBIZcomfortビズコンフォ-トは、食事のできるカフェブース、会話 NG の静かなサイレントブース、電話・WEB 会議専用の個室のテレフォンブースなど、用途に合わせて気軽に使えます。法人登記もでき、スタートアップにもおすすめです。レンタルオフィス会員の方は、休憩や気分転換の場としても使え、1 日中オフィスにいても快適に過ごすことができてオススメです。