haru「kurokamiスカルプ」とバランローズクリームシャンプーどちらを使いたいですか?
haru「kurokamiスカルプ」とバランローズシャンプーは、どちらもオールインワンで、時短にもなるという忙しい方にオススメのシャンプーです。
乾燥肌でバサバサ髪の悩みの私にも良さそうなので、成分や効果、特徴などを調べて比較しますので、購入する際の参考になればと思います。
今回も、宜しくおねがいします!
天然由来のエイジングケアシャンプー haru「kurokamiスカルプ」とは?
haru「kurokamiスカルプ」
天然由来100%の肌に優しいシャンプー
ヤシ由来、4種の洗浄成分(うち3種がアミノ酸)で、洗浄力はマイルドでありながら、保湿力も高い。
33種の天然美容成分が頭皮と髪に浸透し、リンス・コンディショナーをしなくてもサラサラの仕上がりに。
頭皮のケアも抜群
フケ・かゆみ・ニオイが気になっているという女性の方にも最適で、
抗菌効果のあるサトウダイコン、かゆみを抑えるためにセロリから抽出した成分、マテ茶葉発酵液を配合していて、ニオイの原因となる皮脂の酸化を防ぎます。
10種類の不使用成分
シリコン・合成ポリマー・カチオン界面活性剤・石油系界面活性剤・合成香料・合成着色料・鉱物油・紫外線吸収剤・合成防腐剤・合成保存料が全て無添加。敏感肌で刺激の少ないシャンプーを探している人におすすめです。
髪がぱさつく・きしみやすい・フケ・かゆみ・ニオイが気になる乾燥肌・敏感肌の人におすすめです!
バランローズクリームシャンプーとは?
バランローズクリームシャンプー
泡立たないが地肌から髪先までしっかり優しく洗えるクリームタイプのシャンプーです。
バランローズクリームシャンプーは4つの無添加処方、10種類のオーガニック成分でできているので、髪や地肌を優しく洗い上げてくれます。
髪はクリームで洗う
バランローズクリームシャンプーは天然由来のオーガニック成分98%配合のシャンプーです。
植物由来洗浄成分と天然オイルによって皮脂や汚れを落としてくれるらしいのですが?、天然オイルやクリームで頭皮の脂分がおちるのか?謎?
ガリカバラの花びらスクラブを配合することで頭皮の毛穴に詰まった汚れなども優しく落とします。
しっとり、さらさらに。更に匂いにもこだわり、エレガントローズの香りで優雅な気分に。
シャシャシャっと手早くシャンプーオ-ルインワンシャンプ-だから寝る時間も増える?
優雅になるかどうかは、誰次第?
まとまりにくい髪質の人や髪に艶やハリ、コシが欲しい人、パサつきやすい人、忙しくて時短してはやく寝たい方にはとてもおすすめなシャンプー。
haru「kurokamiスカルプ」とバランローズシャンプーの比較表を作りました。
どちらのシャンプーもリンス不要のオ-ルインワンシャンプーと謳っています。
しっとりした洗い上がりで私の髪にはリンス不要でした。
ノンシリコンでもキシミ感はなかったです。
haru「kurokamiスカルプ」バランローズシャンプー価格は?
haru黒髪スカルプ口コミサイトにもランクイン!haru kurokamiスカルプ
単品価格3,600円(税抜)プラス消費税360円 プラス初回送料102円(税込み)
30日間返金保証
定期1本20%OFF2,880円(税抜)プラス消費税288円 内容量400ml 送料無料
30日間返金保証 定期コ-スならずっと20%OFF
haru黒髪スカルプは定期購入サービスがお得です。
シャンプーが合わない場合でも30日間返金保証がついています。
バランローズシャンプー
定期便初回 1,980円、(税抜)(送料無料)
2回目以降は3,980円(送料無料)
定期解約いつでも可能 !
解約申し込みは、次回配達予定日の8日前までに行う。
比較表から見た私が欲しいシャンプーの効果は?
乾燥肌でバサバサ髪が悩みの私に必要で欲しいのは、潤い効果と保湿効果と髪のダメージ修復効果です。
haru黒髪スカルプ効果は?
- ココイルグルタミン酸TEA
- ココイルメチルアラニンNa
- ココイル加水分解コラーゲンK
継続して使うことで髪にツヤやハリもでますよ。
ヘマチンとは何でしょう?
「ヘモグロビン」って聞いたことがありませんか?
ヘモグロビンは「ヘム」という色素と「グロビン」というたんぱく質が結合してできています、酸素を体内にはこぶ働きをしています。
ヘマチンは通常たんぱく質であるグロビンと結合して存在しています。
ヘマチンを作る時にはこのグロビンと分離させてヘマチンだけを取り出します。
ヘマチンは不安定になって、似たような分子構造と結合して安定しようとします。
髪の主成分であるたんぱく質のケラチンはグロビンの分子構造と似ているため、ヘマチンが配合されているシャンプーなどを使用すると、ヘマチンはケラチンと結合するのです、ヘマチンはケラチンと結合することで、髪を補修してくれているんですね。
バランローズシャンプー効果は?
ダメージ修復効果は?
洗浄成分・ベヘントリモニウムクロリド
髪のまとまりをよくし、柔軟性のあるしなやかな髪にします。
また帯電を防止し、指通りがよくなります。
乾いた後もずっとこれらの作用が続くため、特にダメージヘアの保護剤として使用されています。
保湿効果は?乾燥防止?
乾燥防止・セタノールが使われています。薄い皮膜となって肌や髪を乾燥から守る働きがあります。
頭皮ケア成分として、オトギリソウエキス、ザクロ果皮エキス、ダマスクバラ花油、ガリカバラ花が使われています。
それぞれ頭皮の乾燥を防ぎ保湿する効果や頭皮を健やかな状態をサポートする効果が期待できそうです。
2種類のシャンプーの感想・まとめ
haru 黒髪スカルプとバランローズシャンプーともに洗浄成分には頭皮、髪に特に刺激になるものが極力使用されていません優しくスッキリとした洗い上がり。どちらもオ-ルインワンシャンプ-で時短もできて忙しい方にもオススメなシャンプーです。
「haru 黒髪スカルプは乾燥肌、髪がぱさつく方にオススメな保湿力が良好なシャンプーです。」
「バランローズシャンプーは、ノンシリコンのクリームシャンプーで優しく洗い上げてくれます 保湿効果が高く髪だけでなく、頭皮も潤う感じです。」
あくまでも個人の意見・感想ですので使用感は個人差があります。
haru 黒髪スカルプ・バランローズシャンプーはアミノ酸系洗浄成分、ノンシリコン、天然由来成分で作られているシャンプーです。
シリコン、合成香料、着色料、防腐剤は一切使用されていないので安心して使用することができます。まずは髪の土壌である頭皮のケアが大切と考えて美しい髪を目指しましょう。
髪の特性は人それぞれ違いますし、髪に関するお悩みもまた異なります。
さまざまなシャンプーの特徴を知り、自分の髪のお悩みに合った商品を選んでください。
髪の毛の印象だけで見た目年齢がぐっと下がりますよ。若々しさをキープするためにもぜひ、髪や頭皮のケアを入念に行ってみてくださいね。
皆様のご購入の際のご参考になればなと思います、今回も最後までお読みいただきましてありがとうございました。
- 敏感肌、乾燥肌の方に。
- 髪にボリュームが欲しい。
- 髪の細い方、頭皮のケアをしたい。
- 潤いが欲しい人。
- オ-ルインワンシャンプ-を考え
てる方。
haru 黒髪スカルプを選びまし
- 髪が傷んで乾燥している人。
- ダメージが気になる人。
- 髪がパサつく、広がる、きしむ方。
- 頭皮の匂いが気になる人。
- オ-ルインワンシャンプ-が良い。
- 時短したい方。
バランローズシャンプーを選びましょう。